Cafe du Cycliste
- 2012/07/19
- 19:54
今回ご紹介するのはフランス発のサイクルウェアブランド
Cafe du Cycliste (カフェ・ドゥ・シクリスタ)です。
自転車に乗るのは大好きだけど、サイクルジャージにはちょっとまだ抵抗がある人、
サイクルウェアの機能は欲しいけどデザインがちょっと…というお客さんの声をよく聞きます。
特にうちの場合、スケートボードもするし、ピストも乗りますといったストリート寄りのお客さんも
多いので、カッチリレーサースタイルに抵抗があるのかも知れません。
そんな方にも気に入ってもらえそうなウェアがこのCafe du Cyclisteなんです。

Suzanne Jersey(White) 15,750yen

一見、Tシャツのようなコットン素材ですが、ポリエステル100%で吸水速乾性があります。

Suzanne Jersey (Blue) 15,750yen

Henriette Jersey (Grey) 13,650yen
こちらもポロシャツの鹿の子素材のようでいて実は機能素材。
とても柔らかい着心地でいい感じです。

Henriette Jersey (Burgundy) 13,650yen
バックポケットもしっかり付いてます。

Paulette Short 15,750yen
トップスばかりを気にしていたのですが、実はこのショーツがとても良いです。
撥水、透湿、紫外線カットのストレッチ素材で綺麗なシルエット。
それからパッケージングもいちいちオシャレなとこも気に入りました。

全てのアイテムがこんな感じで可愛いバッグに入っています。
このギンガムチェックがウェアの所々に使用されているところがまたカワイイんです。

自転車に乗ることを更に楽しくさせてくれるサイクルウェアブランド。
Cafe du Cyclisteはかなりのオススメです。
Men's、Women'sとありますので女子にも是非着てもらいたいウェアですね。
店頭で実物を手にとって見て下さい。きっと気に入ってもらえるはずです。





↑Women'sは袖を折り返すとギンガムチェックが出てきます。
詳しくは→ http://sim-works.com/cafeducycliste/
Cafe du Cycliste (カフェ・ドゥ・シクリスタ)です。
自転車に乗るのは大好きだけど、サイクルジャージにはちょっとまだ抵抗がある人、
サイクルウェアの機能は欲しいけどデザインがちょっと…というお客さんの声をよく聞きます。
特にうちの場合、スケートボードもするし、ピストも乗りますといったストリート寄りのお客さんも
多いので、カッチリレーサースタイルに抵抗があるのかも知れません。
そんな方にも気に入ってもらえそうなウェアがこのCafe du Cyclisteなんです。

Suzanne Jersey(White) 15,750yen

一見、Tシャツのようなコットン素材ですが、ポリエステル100%で吸水速乾性があります。

Suzanne Jersey (Blue) 15,750yen

Henriette Jersey (Grey) 13,650yen
こちらもポロシャツの鹿の子素材のようでいて実は機能素材。
とても柔らかい着心地でいい感じです。

Henriette Jersey (Burgundy) 13,650yen
バックポケットもしっかり付いてます。

Paulette Short 15,750yen
トップスばかりを気にしていたのですが、実はこのショーツがとても良いです。
撥水、透湿、紫外線カットのストレッチ素材で綺麗なシルエット。
それからパッケージングもいちいちオシャレなとこも気に入りました。

全てのアイテムがこんな感じで可愛いバッグに入っています。
このギンガムチェックがウェアの所々に使用されているところがまたカワイイんです。

自転車に乗ることを更に楽しくさせてくれるサイクルウェアブランド。
Cafe du Cyclisteはかなりのオススメです。
Men's、Women'sとありますので女子にも是非着てもらいたいウェアですね。
店頭で実物を手にとって見て下さい。きっと気に入ってもらえるはずです。





↑Women'sは袖を折り返すとギンガムチェックが出てきます。
詳しくは→ http://sim-works.com/cafeducycliste/
スポンサーサイト